もうすぐ節分!恵方巻と豆の準備をしなくては…!
こんにちは、ほと子です。
節分といえば豆まき、鬼やおかめのお面、恵方巻…。
柊鰯(ひいらぎいわし)を飾る風習を代々受け継ついでいる方もいるかもしれませんね。しかし、節分の意味についてしっかり説明できる方は少ないのではないでしょうか。
今回は改めて、節分の意味や仏教との関係について調査します!節分のイベントを行うお寺もいくつかご紹介しますよ。都合が合えば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
節分の本当の意味とは?
節分とは、もともと立春、立夏、立秋、立冬のように、季節の境目にあたる日のことを指します。季節の境目には魔物がやってくるといわれており、豆まきには厄除けの意味合いがあるのです。豆まきは立春の前日に行われますが、これは立春の前日が旧暦の大晦日にあたるため。厄除けをして清々しく新しい年を迎えるための行事として、古くから中国で行われていました。
では、どうして鬼が出てくるのでしょう?
鬼は邪気の象徴であり、節分で追い払う標的なのです。もともと穀物には霊力が宿るとされており、鬼に豆をぶつけることで邪気を追い払うことができるといわれています。また、魔滅(まめ)=魔物を滅ぼすに通じているという説もあります。
節分と仏教は関係があるの?
節分の日には、お寺で芸能人や大相撲力士が豆まきをする様子がテレビで報道されるのをよく見かけますよね。このことから、節分は仏教行事だと思われている方が多いかもしれませんが、実際は違います。
節分は、平安時代の宮中で節分に行われた「追儺(ついな)」という鬼払いの儀式が広まったもの。邪気を「鬼」に見立てて豆まきで追い払う形式は、室町時代以降に定着したといわれています。もともと宮中行事であったものが民衆にも広まり、お寺でも行う宗派が現れ一般化したとされています。
人々が無病息災や家内安全を願う思いが現代まで受け継がれてきた行事「節分」は、お寺や仏教と直接関係があるわけではありませんが、人々が拠りどころとしてきたお寺で行われることに大きな意味があったのではないでしょうか。また、自分のなかにある邪気を追い払うという考えもあり、仏教の煩悩に通じるところがありますね。
節分のイベントを行う寺社
節分には、全国各地のお寺で豆まきなどのイベントが行われます。有名なものをいくつがご紹介しましょう。ただしコロナウイルス感染拡大防止のため、行事の中止または規模縮小で行われる場合があります。お出かけの際は、事前にご確認をお願いたします。
成田山新勝寺
千葉県成田市にある真言宗のお寺です。大相撲力士や芸能人が参加して華やかに行われる豆まき式が有名。特別追儺豆まき式は3回に分けて行われ、福豆や殻付き落花生、福御守がまかれます。参加料を払えば、干支を問わず年男・年女として豆まきに参加することも可能です。
こちらの豆まきでは「鬼は外」の掛け声がなく、「福は内」のみの掛け声でまかれるのが特徴。これは、ご本尊が不動明王であることに由来し、不動明王の前では鬼でさえも心を入れ替えるからだそうです。
池上本門寺
東京都大田区にある日蓮宗のお寺です。大相撲力士からプロレスラーに転身した力道山の墓所があるため、プロレスラーなどの格闘技関係者が豆まきに参加することで知られています。年齢(干支)を問わず福男・福女が募集され、奉納金を納めることで豆まきに参加することが可能。福豆が10~20袋入った豆袋がまかれます。境内各所で販売される1袋500円の福豆は「一粒万倍の福守」入りです。
聖護院
京都府京都市にあり、修験宗の総本山として知られるお寺です。節分会では年男・福女などによる追儺式や山伏福豆まきが行われます。最後には改心した赤鬼・青鬼・黄鬼も一緒に豆まきをするのがおもしろいところ。節分会の2日間だけ公開される宸殿(しんでん)も見どころのひとつです。
一年間の福を呼び込む節分行事
小さい子どもがいない家庭では、なかなか「豆まき」をしないかもしれません。そんな方は、お寺の豆まきに参加してみてはいかがですか? お寺以外の神社や観光施設などでも、節分のイベントが行われてます。例えば、箱根神社では湖を水上スキーに乗った赤鬼や青鬼が逃げ回ることで有名です。八景島シーパラダイスではシロイルカによる豆まきショーを行ったり、三重県伊勢市のおかげ横丁では鬼が街を練り歩くイベントを開催したりしています。節分豆や恵方巻を食べるのもよいですが、行事に参加することで子どもの頃のワクワク感を思い出すことができます。日本の伝統行事に触れて先祖に思いを巡らすよいひとときになりますよ。
過去に、だるま市の記事を書いたものがあります。こちらも日本の伝統行事なのでご紹介しますね。
【深大寺へ行こう♪だるまに会いに“だるま市”】
ほと子’s choice
今回のほと子’s choiceは、もちろん節分に関したもの。
衛生的観点から選んだものや、厄除け・開運に良いとされているものなど選んでみましたよ!
節分 鬼ぱっくん 北海道産大豆100%使用 約72個分
¥2,280
日本製 鬼 お面 和風 赤鬼 青鬼
¥1,980
トイレ風水画 『真 八方厄除消災南天福寿』 トイレの神様・烏枢紗摩明王!
¥11,000